PEOPLE

働く人

INTERVIEW

代表 村上泰治にインタビュー

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。

Q.電気工事のやりがいとは?

電気工事の最大のやりがいは、完成した時に感じる達成感と、それによって地域社会や人々の生活がより良くなることを実感できる点です。私たちの手がけるプロジェクト一つひとつが、四国地方の未来を明るく照らす重要なステップだと信じています。

Q.会社で大切にしていることは?

私たちは、チームプレーと時代に合った組織作りを非常に大切にしています。一人ひとりが互いを尊重し、支え合う文化の中で、技術の継承と新しいアイデアの創出を促しています。これにより、常に進化し続ける組織を目指しています。

Q.今後の目標を教えてください。

村上電気工業所の目標は、スキル向上を通じて四国地方の人々の生活をさらに支えること、そして若手人材の雇用を増やし、未来を担う人材を育成することです。これにより、地域社会に貢献し続ける企業でありたいと考えています。
項目を追加

STAFF

スタッフ紹介

19歳から技術者に


Work01 尾田さん
高校生の時に第二種電気工事士の資格を取って、電気関連の勉強をしていました。その経験を活かせる仕事を探していたんです。驚いたのは、定時よりも早く帰れることが多いことですね。3時とか4時とかに帰れる日もあるので、びっくりしました。仕事が早く終わった日は友達と遊んだり、一人の時間を楽しんだりできるので、ワークライフバランスが本当に良いです。

異業種から転職した21歳社員


Work02 渡部さん
親戚に「電気工事士は今後もなくならない仕事だよ」って聞いたんです。地元の西条市で電気工事士の仕事を探してたら、村上電気工業所が検索で一番上に出てきたんです。たしか、「電気工事士 将来性」で検索したんですかね?それでHPを見ると、ユースエール認定されてるのを見て、これだ!と思って応募しました。

異業種から転職した21歳社員


Work03 神村さん
前職は鉄道部品の製作会社で営業をしていたんですが、結構しんどくて。「やめようかな」ってYさんに相談したら、「うちで働いてみないか?」って誘ってくれたんです。前から村上電気工業所のことは聞いていたので、それもあってスムーズに決められました。

今も、未来も
これからを作り続けるために

村上電気工業所では、
40年以上にわたる歴史の中で培った技術と経験を基に、
四国地方の電気工事業界をリードしています。

私たちのチームは、発電所や変電所の建設から日々のメンテナンスまで、
幅広いプロジェクトに携わり、地域社会の発展に貢献しています。

代表の村上泰治をはじめ、若手からベテランまで、各々が専門知識と技術を持ち寄り、
チームプレーを最大の強みとしています。

時代に合った組織作りを目指し、
スキル向上若手人材の育成に力を入れており、

四国の人々の生活を支えるという共通の目標に向かって日々努力を重ねています。

株式会社村上電気工業所 代表 村上泰治

CONTACT

お問い合わせ
愛媛県西条市を拠点に活動する村上電気工業所へのお問い合わせはこちらから。
電気工事に関するご依頼や、採用に関するご相談など、お気軽にご連絡ください。